日々のこと

前はちょっとしたこと書いてました。今はもっぱらTwitter( https://www.twitter.com/imamurad )です。

世襲ってそんなに悪いことなんでしょうか・・・。

小泉純一郎氏が今回で引退して、次男の方が次期衆院選に出馬するということで・・・。

朝のニュースの構成としては「賛否両論」的な形に見せていますが、なんか基本否定的な感じ。
ネットでいつも読ませていただいているブログなんかでは
政治家の世襲はおかしいというご意見も多くて・・・。

小泉さんが「既得権益打破」を政治理念にしていたからアレルギーも多いのか・・・。

私は「別に」結果論として世襲でもいいのでは?
と思っているほうなので、世襲批判の本質が見えません。

というか、地盤は権益なのでしょうか・・・。
支持者はそんなに盲目?

テレビなんかでも「家業」になっているということを批判されている方もいらっしゃいますが、
逆に後を継いで地元の有権者の皆さんや、日本のために働こうと考えている人の未来もつぶす必要はないでしょう。

よく「違う選挙区で」などとのたまう方、実際に違う選挙区から出馬されている方もいらっしゃり
私は「別だ」と主張される親子4代にわたり政治を「家業」とされている方もいらっしゃいますが、

別に選挙区が違えば家業でなくなるわけでもなかろうに・・・。

むしろ、縁もゆかりもないところでなぜ出馬しようと考えたのでしょうか。

転勤族ならともかく、父親が政治家で地元の有権者と日本のために尽くしているのであれば、
当然自分の地元から出るべきですし、その人間が前任者に比べ期待感が低ければ
有権者が落とせばよいのです。

実際小泉純一郎氏は最初の選挙は落ちているわけだし・・・。

最近有権者を馬鹿にしすぎ、というか馬鹿にされているんですよ、有権者のみなさん。
政治屋さんやマスコミに・・・・。

おかしいですよね。
世襲だろうが、なんだろうがその候補者に致命的な落ち度がなければ、
それは許すべきだし、評価はその人が「やれる奴」か「やれない奴」かで区別すればよいではないですか・・・・。

ふと歴代の内閣総理大臣がどうなのかを調べてみたくなりました。
ということでwikipediaなどでさらっと見てみたのですが・・・。
(敬称略)

麻生太郎→初当選時はすでに父親は政界を引退してだいぶたっているようですが・・・。これは本当に世襲?まあ「地盤」はあるけどね・・。
福田康夫福田赳夫引退を受けてですので。完全に跡継ぎですね・・・。
安倍晋三→父親の死後ですから世襲ですね・・・
小泉純一郎→父親の死後、弔い合戦にもかかわらず落選し次で当選。まあその間短いから跡継ぎですね。
森喜朗→首長でしたが、国会議員ではないので世襲ではないですね・・。
小渕恵三→父親が議員在職中に死去。でもそのとき被選挙権なし。跡継ぎとはいえゼロスタートみたいなもんですね・・・。
橋本龍太郎→父親の死後ですから世襲ですね・・。
村山富市→漁師の家に生まれたということで・・・たたき上げですね。
羽田孜→国会議員の父親が倒れて立候補。
細川護煕→世襲じゃないけど・・・、いい血筋の方(笑)
宮沢喜一→うまいこと地盤をつかっているかも・・・。
海部俊樹→世襲ではないですが、経営者の息子みたいですね・・・。かなりしぶとく議員さんやっていますよね。ある意味中曽根さん並?
宇野宗佑→世襲ではないですが、地方の名士です。まあ、首相としてはなにもしていなかった記憶しか・・・。
竹下登→世襲ではないですが、地方の名士ですね。
中曽根康弘→たたき上げですね。
鈴木善幸→たたき上げですね。
大平正芳→たたき上げですね。
福田赳夫→たたき上げですね。
三木武夫→たたき上げですが、実家はそれなりに裕福そうで・・・。
田中角栄→有名なたたき上げの方ですね。

こう見ると、平成からは世襲だらけになりましたが・・・、松下○○塾出身の方や、キャリア出身の民主党の議員さんが
では手放しでその人たちより優秀か、努力しているか、と思うとそうでもないよなぁと思ってしまいます。

まあ、選挙で選ばれなければ世襲もできないわけですから、経営者2代目、3代目に比べて特段悪いことはないと思うんですけどね・・・。


ともかく注目の選挙区になったことは間違いないですね。